News

遠隔点呼・自動点呼に関する通達 ~国土交通省~

2025年8月7日、国土交通省は、事業者間遠隔点呼を実施する自動車運送事業者における輸送の安全に関する業務の管理の受委託について通達を発出しました。

要点としては、

ドライバー等が遠隔点呼・自動点呼等のみを受け、当該ドライバー等が所属する営業所の運行管理者又は貨物軽自動車安全管理者から長期間対面点呼を受けない場合は、1か月に1回以上、運行管理者又は貨物軽自動車安全管理者が当該運転者等と対面等で会話することで健康状態を把握するとともに、当該運転者等に対する指導及び監督を適切に行うことにより、安全運転の遵守等について指導すること。

他、詳細については、全日本トラック協会HPにて案内がありますので、国土交通省の通達、【新旧対照表】貨物自動車運送事業輸送安全規則の解釈及び運用についてなどをご確認ください。

全日本トラック協会による案内ページ 「事業者間遠隔点呼を実施する自動車運送事業者における輸送の安全に関する業務の管理の受委託について」(20250807)等 | 全日本トラック協会 | Japan Trucking Association

ホーム > news > お知らせ > 遠隔点呼・自動点呼に関する通達 ~国土交通省~